Laser お知らせ 加工技術

ウィンドフィルムのハーフトーン加工

投稿日:

画像ハーフトーン加工の紹介を致します。ハーフトーンとはさまざまなサイズのドットで表現した単色画像です。
表現方法の一つとしてとても好きなデザインであります。見る距離や角度から色々な見え方があり、独特な雰囲気を持っていると思います。
今回はそのドットで表現された丸穴をレーザーでカットし、デザインアートとして完成させました。
使用するレーザー設備はCo2レーザー、加工エリアは950x1850㎜で原反が加工出来るところが凄いです。トライ品のサイズは700x1800㎜、開き扉の2枚で1つのアートとして再現しました。実際の穴数は数えていませんが、数万個?いや、、、十万個以上あるのかな?数えきれないですが、そのくらい多くの丸穴をカットしていきます。加工時間は?時間がかかり過ぎて怖くなりそうと思いますが、ガルバノスキャナ制御で加工していきますので大丈夫です。
 ハーフトーン加工に欠かせない重要な役割として、ハーフトーンにデータ変換するアプリケーションが必要です。そのアプリケーションの開発も実現し、実際に製品として可能となりました。
フィルムの選択、選定など検証することはありますが、今までになかった物が出来そうでワクワクしています。取りあえずはこの場でお披露目をさせて頂きます。興味がありましたら是非お問合せください。お待ちしております。
日中の室内からの写真

夜間の写真





-Laser, お知らせ, 加工技術


コメントを残す

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

レーザー加工データ作成・ver2

その2:加工データ作成 データ作成について説明したいと思います。簡単な形状(四角、三角、丸)であれば注意点は特にありませんが、知っておくと便利です。 アプリケーションソフトにもよると思いますが、レーザ …

レーザーカットクリップ

ファイバー紙という素材を使って、クリップの製品開発のお手伝いをさせて頂きました。その新製品のお披露目が7/15(土)アルビレックス新潟サマーフェスタで店頭に並びました。新製品はアルビレックス新潟オフィ …

レーザー彫刻:木(ヒノキ)

焦がす技術 CO2レーザーで木に文字を彫刻する。使用するレーザーはスキャナタイプのパルスレーザーです。素材はヒノキ。ヒノキは木肌が美しく香りも良い。ただ、脂分が多く、レーザー加工においては思い通りにい …

桜の掛け時計

桜の時計 桜の木をオリジナル掛け時計に。無垢の雰囲気を損なわないように文字盤だけをレーザー彫刻。文字盤はステンシル数字をV溝に彫刻し奥行き感を出しました。 文字盤は黒色に塗装仕上げしてあります。 サイ …

レーザー発振器を選ぶ

レーザー発振器を選ぶ前に何を加工するのかを明確にする。それがとても重要です。目的が明確でないと高価なレーザー機も全く役に立ちませんから。では、金属と紙を加工したい。この2者の両立も諦めてください。 そ …

Laser職人