その1:ベクター形式
レーザー加工するには、その機械を制御するソフトウエアがあり、そして加工する目的に合った加工データが必要となります。オペレーター目線からデータ作成ポイントについて上げていきたいと思います。
先ず〈その1〉では主に使用するデベクター形式についてです。今の段階では何から説明して良いのかまとまっていませんので、あれもこれもと言った感じで付け加えが増える可能性が多分にあると思います。
レーザー加工する中で多く扱う加工データが、ベクター形式となります。ベクター形式の中にはDXF、Ai、epsファイル等があります。ロゴ文字やデザイン画を扱うデザイナーと設計図面を扱うCAD設計では、おそらく扱うソフトが違うと思います。デザイナーはイラストレーターで作成したAiファイルであり、設計ではAutoCADで作成したDXFファイルとなります。epsファイルはイラストレーターからepsファイル形式に保存された場合ですので、Aiファイルとepsファイルは同じ扱いとなります。
※レーザー加工に必要なファイル形式とは。
ソフトウエアに読み込むためには、DXFファイルとなります。
入稿データがAiファイルやepsファイルの場合は、それぞれのデータをDXFファイルへと変換します。注)入稿データによってバージョンの違いや、変換時にチェックを入れ忘れたなど、開けない場合や使用できない場合があります。この様な場合はお問合せさせて頂くことになります。
ここでのポイントはレーザー加工に必要な加工データはDXFファイルということになります。ソフトウエアによりAiファイルでも加工データとして扱える機種もあると思いますが、DXFファイルであれば間違いないと思います。
レーザー加工に必要なファイル形式が分かりましたので、次回は加工目的に適切なデータの作成ポイントを説明いたします。