レーザー加工

写真彫刻

投稿日:

メモリアルフォトフレーム_家族写真

新年恒例の家族写真をヒノキへ写真彫刻しました。何度も紹介しておりますが、パルスレーザーを用いると素晴らしい表現が可能です。そしてその表現を豊かにしてくるのがヒノキ合板です。今回はヒノキ合板について少し説明したいと思います。
 
ヒノキの産地は岐阜県東濃地区になります。そして、東濃ヒノキはブランド名でも知られていますね。岐阜県は木材が豊富な県です。メモリアルフォトフレームに使用しているヒノキ合板はその東濃ヒノキを0.3㎜にスライスし、0.3㎜のヒノキを交互に3枚重ね合わせます。厚み約1㎜の素材となります。木材の目方向を交互に重ね合わせることで厚み1㎜でも強度を出すことが可能となり、反りも解消します。素晴らしい無垢ヒノキ合板となっております。CO2レーザーとの相性も非常に良く発色が綺麗だと思います。
 発色の色は木材1本1本で違いがあり、赤っぽく発色したり黒っぽく発色したりします。私自身は赤っぽく発色する感じが好きです。ただ、、、レーザー照射してみないと分からない為、発色をコントロールすることは出来ません。以上がヒノキ合板の簡単な説明です。ヒノキ合板の製造メーカーは岐阜県白川町にある(株)トーホー。東濃ヒノキを日本に限らず世界へも発信している素晴らしい企業です。

-レーザー加工,


コメントを残す

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

レーザー写真彫刻

メモリアルフォトフレーム~レーザー写真彫刻~ 習い事を教えている講師の方から卒業生の方へ、サプライズプレゼントの品としてレーザー写真彫刻を手掛けさせて頂きました。ヒノキ合板へ写真をレーザー写真彫刻しま …

PETマーキング加工

PET0.05㎜フィルムへのドットマーキング加工 PET素材とCO2レーザー波長の加工相性は非常に良いです。その中でもCO2波長である短波長9.6μm波長はPET素材への熱影響も抑えられ切断やマーキン …

レーザー写真彫刻:ヒノキ

桧の無垢板に記念写真とメッセージをレーザー彫刻しました。 写真は全体的に暗く、濃い部分が多い。そして二人の写真が合成してある構成でした。レーザー彫刻として表現するには暗く、濃い部分のコントラストを上手 …

レーザーマーキング

ファイバー紙:レーザーマーキング加工 主に工業製品などで利用されているファイバー紙を利用した製品となります。ノベルティなどオリジナル性の高い製品作りが可能で、面白い素材だと思います。 CO2レーザーと …

インテリア額by美濃和紙

美濃和紙にレーザーカットでデザインしてみました。 市販品の障子紙と違い、手漉き本和紙は原料となる楮だけで作られている為、素材に均一性がなくレーザーカットする上でも条件出しに神経を使います。 繊維がしっ …

Laser職人