アクリル レーザー加工

アクリル加工

投稿日:2017年12月28日 更新日:

アクリル導光板ドットマーキングNO.3

今回のトライはドットパターンを変え、尚且つスキャナエリアの縦横比、レーザーショットの方向を調整しました。加工条件や加工パターンが無限にあり、ポイントをつかまないと改善は見込めないだろう。その事はつかめてきた。なぜギャップが生まれるかは理解できている。スキャナヘッドを可動すれば図面通りにいかない。ギャップ分を図面上で補正すれば200μ以内に収まると考えていたが、結果的にそれだけでは改善しない。なぜなのか?そこを色々と検討しています。
no.1
no.2
no1は間隔がプラス側へno2はマイナス側へギャップが生じました。寸法上は200μ以内に収まっていますが、LED光を入れるとその点が分かります。

写真:プラス側のギャップ

 

-アクリル, レーザー加工


コメントを残す

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

PETマーキング加工

PET0.05㎜フィルムへのドットマーキング加工 PET素材とCO2レーザー波長の加工相性は非常に良いです。その中でもCO2波長である短波長9.6μm波長はPET素材への熱影響も抑えられ切断やマーキン …

プロッター式レーザー

プロッター式レーザー加工機 今回紹介するレーザー機は、パルス発振CO2レーザーを搭載し加工エリア(座標XY)をリニアモーターで制御するプロッター式レーザー機になります。今回視察したプロッター式レーザー …

和紙をレーザーカット

障子紙をレーザーカットしてみました。 市販されている障子紙でも色んな材質の物がありますが、今回は安価な障子紙を選択しました。100%パルプではなく、レーヨンを混合して機械漉きされた障子紙になります。 …

桐箱マーキング

オリジナルペアウォッチを入れる桐箱にマーキングの依頼を受けました。 素材の桐は白い顔をしているので、ヤニによる黄変を抑えないとせっかくの桐箱が台無しになってしまう。かと言ってパワーを落としたり、スピー …

バースデーカード

紙のレーザーカット加工例でバースデーカードを作成しました。 前回のデザインから加工時間を短く抑えようと考え、コストを抑えたデザインにアレンジしました。 中紙は幾何学模様のレーザーカットを入れ、表紙と中 …

Laser職人