Laser

レーザー発振器を選ぶ

投稿日:2017年5月10日 更新日:

レーザー発振器を選ぶ前に何を加工するのかを明確にする。それがとても重要です。目的が明確でないと高価なレーザー機も全く役に立ちませんから。では、金属と紙を加工したい。この2者の両立も諦めてください。
それでは私の得意分野の紙のレーザー加工について、どんなレーザー発振器を選んだら良いか?について説明していきます。
紙に最適な波長は10.6μmになりますので、発振器はCO2レーザーとなります。CO2の発振器の種類にはCW連続発振とパルス発振がありますが、どちらも加工することには問題ありませんので、双方の比較については次の機会にしようと思います。

写真は紙のレーザーカットになります。こんな細かなデザインも問題なくカットできます。木型が必要ないですから手軽に出来ますね。
CO2レーザーに対して紙は吸収率が良いので加工し易い素材の一つです。

-Laser


コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

マーキング技術

桧へのマーキングトライ。マーキング内容はトムとジェリーのキャラクターと英細字です。 まずは桧ですが、油分が多くてヤニが付着しやすい。条件がマッチしないと、ヤニがついて品質が損なわれる。そして焦げ茶色に …

パルスレーザーで折り線を加工

CW連続発振とパルス発振レーザーの違いで、出来る加工と出来ない加工を例に上げてみます。 前回のbirthday cardの加工に施してある折り線ですが、写真でも分かるでようか?折り線が太いですよね。 …

ファイバー紙のレーザーカット

ファイバー紙とは?簡単に説明すると硬く柔軟性のあるプラスチックの様な紙のことで、原材料はもちろん紙となります。『脱プラ』が求められている中での代替品として注目の素材だと思います。 では、そのファイバー …

レーザータイプと加工

レーザータイプと加工関係 産業用に使われるCO2レーザー機のタイプとして、プロッタータイプとスキャナタイプがあり、主にカッティング、マーキング、カービング(彫刻)などの加工が出来ます。しかし、1台あれ …

レーザーマーキング技術

CO2レーザーを用いて写真やデザインを木製品に印字します。伝える表現方法が難しいですが、印字すると言う表現よりも『焼付ける』、『彫刻』、『マーキング』と言った方が良いでしょうか。 そのレーザー彫刻をパ …

Laser職人